推しが武道館いってくれたら死ぬPV・あらすじ
あらすじ
岡山県在住のえりぴよは、マイナー地下アイドル『ChamJam』のメンバー・舞菜に人生を捧げている熱狂的なオタク。 えりぴよが身を包むのは高校時代の赤ジャージ。 えりぴよが振り回すのはサーモンピンクのキンブレ。 えりぴよが推すのは舞菜ただ一人。 収入の全てを推しに貢ぎ、24時間推しのことを想い、声の限りを尽くして推しの名前を叫ぶその姿はオタク仲間の間で伝説と呼ばれ、誰もが一目置く存在となっていた。 『いつか舞菜が武道館のステージに立ってくれたなら…死んでもいい!』 そう断言する伝説の女・えりぴよのドルオタ活動は、アイドルもオタクも巻き込んで今日も続く…!
公式ホームページより引用:https://oshibudo.com/
公式ホームページより引用:https://oshibudo.com/
レビュー
レビュー
地下アイドル『ChamJam』とその『ChamJam』のメンバーで一番不人気なメンバー舞菜のガチファン、えりぴよやオタ仲間の関係性を描いた作品。
実際のドルオタがどのような感じかは分かりませんが、女の子が女性アイドルに全てを捧げるような愛は見ていて尊いですし何故かアイドルオタである、えりぴよを応援したい気持ちで視聴していました。
その反面、アイドルの人気格差や握手会チケットなど現役アイドルの大変さや辛さを感じる作品ともなりました。
物語は派手ではありませんがタイトル通り『ChamJam』が武道館を目指すという軸もありますしコメディーチックに描かれており、とても理解しやすくテンポが良い。
そして、この作品はかなり出来の良い百合アニメとしても見る事ができる面白い作品ですしタイトルで毛嫌いしないで見て頂ければなと個人的には感じました。
実際のドルオタがどのような感じかは分かりませんが、女の子が女性アイドルに全てを捧げるような愛は見ていて尊いですし何故かアイドルオタである、えりぴよを応援したい気持ちで視聴していました。
その反面、アイドルの人気格差や握手会チケットなど現役アイドルの大変さや辛さを感じる作品ともなりました。
物語は派手ではありませんがタイトル通り『ChamJam』が武道館を目指すという軸もありますしコメディーチックに描かれており、とても理解しやすくテンポが良い。
そして、この作品はかなり出来の良い百合アニメとしても見る事ができる面白い作品ですしタイトルで毛嫌いしないで見て頂ければなと個人的には感じました。
ジャンル・スタッフ・声優
ジャンル | 恋愛・アイドル・百合 |
原作 | 平尾アウリ |
放送時期 | 2020年 |
制作 | エイトビット |
平尾アウリ原作のコミックス。
『月刊COMICリュウ』にて2015年8月号より連載開始。
2023年3月時点で累計発行部数は100万部突破。
『このマンガがすごい!2017』オトコ編第12位。
『次にくるマンガ大賞』コミックス部門第11位
声優
ファイルーズあい(えりぴよ)、立花日菜(市井舞菜)、本渡楓(五十嵐れお)、長谷川育美(松山空音)、榎吉麻弥(伯方眞妃)、石原夏織(水守ゆめ莉)、和多田美咲(寺本優佳)、伊藤麻菜美(横田文)、前野智昭(くまさ)、山谷祥生(基)、市ノ瀬加那(玲奈)
OPテーマ・EDテーマ
アーティスト名 | 楽曲名 | |
1期オープニングテーマ | ChamJam | 「Clover wish」 |
1期エンディングテーマ | えりぴよ(CV:ファイルーズあい) | 「♡桃色片想い♡」 |
DVD・ブルーレイ
動画配信サービス
注*配信状況は2023年11月19日時点のものになります。変更になる場合もありますのでご自身でよくご確認下さい。 各配信サービスのロゴをタップ或いはクリックしていただくとサイトに飛べますのでご活用下さい。
![]() |
〇 | ![]() |
〇 | ![]() |
〇 |
![]() |
〇 | ![]() |
〇 | ![]() |
× |
![]() |
× | ![]() |
〇 | ![]() |
〇 |
![]() |
有料 | ![]() |
〇 | ![]() |
× |
関連情報・アニメ2期・アニメの続きは漫画の何巻から?
推しが武道館いってくれたら死ぬ2期
現時点で『推しが武道館いってくれたら死ぬ 』2期制作決定のアナウンスはありません。
1期の終わり方は2期を期待させるものでしたが一体どうなるのでしょうか…
情報が入り次第更新致します。
推しが武道館いってくれたら死ぬ アニメの続きは漫画の何巻から?
『推しが武道館いってくれたら死ぬ 』原作漫画は2023年11月時点で9巻まで発売されています。
割と最新刊発売のペースが遅い作品。
アニメは原作漫画5巻冒頭部分まで放送されましたので続きが気になる人は5巻から読まれる事をおすすめします。