レベル1だけどユニークスキルで最強です【アニメ】作品情報・2期・アニメの続きは小説・漫画の何巻?評価レビュー

異世界アニメ

 

 

レベル1だけどユニークスキルで最強です PV・あらすじ

 

 

あらすじ
ブラック企業に勤めるサラリーマン・佐藤亮太は、ある日ふと気がつくと、見知らぬダンジョンの中にいた……!そこは、あらゆるものがモンスターからドロップされる不思議な世界だった。偶然出会った少女・エミリーの助けで自身のステータスを確認するも、体力や魔力などのステータスはすべて【F】(最弱)!さらにレベルは固定で【1】(最低)!絶望の淵に立たされた亮太だったが、最強のユニークスキル【ドロップスキル・オールS】の持ち主であることが判明!!はたして亮太は、この不思議な世界で生き延びられるのか!?最弱で最強の冒険が、今始まる──!
公式ホームページより引用:https://level1-anime.com/

 

 

 

レビュー

 

レビュー
社畜で疲れ切った主人公の佐藤亮太がスライムのドロップアイテムとして異世界に転生。
レベルの最大値は1で最弱だがドロップ率Sランクの力を駆使して強くなり仲間達と温かい生活送るファンタジー作品。
本作の評価はかなり低くB級作品と言われても仕方のないような設定や作画だったりしますしツッコミ所も多いですが個人的にはまずまずといった評価。B級作品大好きな人間ですから一般的な評価とは乖離していて当然。
亮太は社畜で寂しい生活を送っていた事もあり、自分と似た境遇の冒険者を仲間に入れ、共に生活するなど終始ほのぼぼとした雰囲気で進んで行きます。嫌なキャラも全くと言っていいほど登場しませんし温かい気持ちで安心して最後まで視聴する事ができました。
基本、ダンジョンで敵を倒しドロップ品を換金or武器を入手の繰り返しなのでストーリー性を求める人にはおすすめしません。
不快感無くほのぼとした雰囲気を求めている人の暇つぶしにはなるかも?

 

 

 

ジャンル・スタッフ・声優

 

ジャンル 異世界転生
原作 三木なずな(講談社/Kラノベブックス)
放送時期 2023年夏(全12話)
制作 MAHO FILM

 

三木なずな氏によるライトノベル。

『小説家になろう』にて2017年2月から2020年4月まで連載。

書籍化され2017年8月に「講談社/Kラノベブックス」より刊行されています。

 

また、コミカライズされており2018年5月から「講談社/水曜日のシリウス」にて連載開始。

 

2023年6月時点でシリーズ累計発行部数は150万部を記録。

『小説家になろう』では日間、週間、月間、四半期の1位を獲得した人気作品。

 

声優
石川界人(佐藤亮太)、久住琳(エミリー・ブラウン)、高野麻里佳(イヴ・カルスリーダー)、大西沙織(セレスト)、高尾奏音(アリス・ワンダーランド)、渕上舞(エルザ・モンスーン)、東城日沙子(イーナ・ミストラル)、桑原由気(マーガレット姫)、下野紘(ネプチューン)、赤崎千夏(リル)、内田真礼(ラン)

 

 

 

OPテーマ・EDテーマ

 

アーティスト名楽曲名
1期オープニングテーマノラ from 今夜、あの街から「Chase Me」
1期エンディングテーマ宮川愛李「タンバリンの鳴る丘」

 

 

 

DVD・ブルーレイ

 

 

 

 

レベル1だけどユニークスキルで最強です 視聴可能な動画配信サービス

 

注*配信状況は2024年6月4日時点のものになります。変更になる場合もありますのでご自身でよくご確認下さい。 各配信サービスのロゴをタップ或いはクリックしていただくとサイトに飛べますのでご活用下さい。

   
   
   ×
   ×

 

 

 

レベル1だけどユニークスキルで最強です アニメの続きは小説・漫画の何巻から?

 

『レベル1だけどユニークスキルで最強です』原作小説は2024年6月時点で最新刊が9巻となっています。

アニメ1期では全員がレベルカンストし全員分の特殊機能付き魔法カートを手に入れた辺りまで描かれました。小説3巻中盤までの内容となっており続きが気になる人は3巻から読まれる事をおすすめします。

 

 

 

漫画は2024年6月時点で最新刊が13巻となっておりアニメ1期では12巻までの内容が描かれましたので続きは13巻からとなります。

 

 

 

 

レベル1だけどユニークスキルで最強です アニメ2期

 

アニメ『レベル1だけどユニークスキルで最強です』2期については現段階では制作決定のアナウンスはありません。

 

円盤に関しましては上下巻構成で発売されており100枚以下で売上枚数不明。

近年は円盤売り上げが続編制作に与える影響は減っているとはいえ残念な結果。

 

配信での人気ですが2023年夏アニメは『呪術廻戦2期』、『無職転生Season2』などが人気を得ていました。

『レベル1だけどユニークスキルで最強です』は各配信サイトで中位。

可もなく不可もなくという結果。

 

dアニメストアの気になる登録者数は約76000人。(2024年6月4日時点)

人気作品は80000人を超えているケースが多いのですが僅かに届かず。

同サイトの年間ランキング(2023年6月1日から2024年6月1日)SF/ファンタジー部門で27位。(2024年6月4日時点)

想像より上にランクイン。

 

海外サイトの『Anime Corner』2023年夏アニメ総合ランキングでは31位。

Anime Corner.2023年夏アニメ総合ランキング

 

もう一つの海外サイト『Anime Trending』ではウィークリーランキングで20位台後半から30位台中盤までを推移。

Anime Trendingウィークリーランキングランキング推移

 

海外での評価はかなり低いという結果が出ていますね。

 

公式Xのフォロワー数は15000人。(2024年6月4日時点)

最低限30000人は欲しい部分なのですが少な過ぎます。

 

原作人気に関しましては記事中にも書いた通り累計発行部数150万部を記録しており人気があると言えるでしょう。

ストックも十分な余裕あり。

 

以上の事を踏まえると原作人気はありますが円盤売り上げや海外での評価が低いですし国内でもさほど人気があるは言えませんので2期制作の可能性は20%くらいかなと予想しています

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました