今回、PICKUPするのは陸上長距離の佐藤成葉選手。
女子陸上長距離の名門、立命館大学のエースとしてトラック種目、駅伝ともに大活躍している選手だ。
経歴など詳しくご紹介するのでお付き合い頂きたい。
佐藤成葉 プロフィール
名前 | 佐藤成葉(さとうなるは) |
生年月日 | 1997年10月3日 22歳 2019年11月現在 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 神奈川県 |
出身校 | 荏田高等学校 |
所属 | 立命館大学経済学部 卒業後は資生堂に入社 |
身長・体重 | 不明 |
荏田高校1年次から国体少年女子1500mで4位に入賞するなど将来を嘱望されていた佐藤成葉選手。
高校卒業後は【全日本大学女子駅伝】で2011年~2015年まで5連覇を達成するなど輝かしい実績を誇る、関西の立命館大学に進学。
1年生で全日本大学女子駅伝の準エース区間である3区を任され区間5位とまずまずの成績だったが立命館大学は6連覇を逃してしまった。
2年次には日本インカレ5000mで3位、全日本大学女子駅伝2区区間賞、富士山女子駅伝でも2区で区間賞を獲得し飛躍の年となった。
しかし、3年次は不調に陥り精彩を欠いた。
そんな、佐藤成葉選手だが最終学年の日本インカレでは5000mと10000mで二冠を達成。
大学女子長距離界で1.2を争う実力者である五島莉乃選手に競り勝っての2冠だけに非常に価値ある結果になった。
個人では素晴らしい成績を残している佐藤成葉選手だが駅伝ではチームとして在学中の4年間、一度も全日本大学女子駅伝で優勝できなかったという事で悔しい思いもしているだろう。
名城大学1強状態だが、残された富士山女子駅伝では立命館大学の一員として素晴らしい結果を残してもらいたいものだ。
自己ベスト記録(PB)
2019年10月時点の記録
種目 | 自己ベスト記録 |
1500m | 4.22.85 |
3000m | 9.14.60 |
5000m | 15.27.83 |
10000m | 32.44.93 |
走りの特徴
小柄な選手だがストライド、腕振りともに大きく非常にダイナミックな走りが特徴的だ。
トラック、ロード共に強いが走りを見ていると現状は短い距離の方が良さを活かせるような印象を受ける。
今年の日本インカレで2冠を達成しているようにラストの切れ味は大学生の中では屈指。
今後は学生ではなく日本人選手のトップクラスとしての活躍を期待できそうだ。
走りとは関係ないがルックスも可愛らしくインタビューの受け答えも笑顔でハキハキと答えているので好感を持てる。
資生堂に入社が決定!!
大学卒業後も更なる成長が期待できそうな佐藤成葉選手の進路が先日、発表された。
実業団の【資生堂ランニングクラブ】に入社するとのこと。
競技を継続させていただきます。
覚悟をもって頑張ります!
これからも応援よろしくお願いします🙇♂️ https://t.co/2D62ck3hIU— 佐藤 成葉 (@FuFu03nm) November 5, 2019
佐藤成葉選手だけでなく中央大学の五島莉乃選手も入社するというのだから驚きだ!!
同じ大学4年生で大東文化大学の関谷夏希選手が大学院に進むという事なので資生堂ランニングクラブはその年の大学トップ2を獲得した事になる。
高島由香選手や木村友香選手も所属しているので資生堂ランニングクラブは駅伝では非常に強力なチームになりそうだ。
関連記事
